オープンエリアでのシーバスの誘い方
オープンエリアでのシーバスの誘い方

オープンエリアでのシーバスの誘い方

魚に気付いてもらう方法を考える

橋脚などの障害物等が無いような堤防や護岸ではとにかく魚を反応させる事を考えます。アングラーの視線から姿が見えなくても魚は必ず居ます。ただ、開けた場所ではルアーに気付いてもらいにくいので様々なアクションを織り交ぜて行きましょう。

ダートアクション

ジャーキング

ワインド釣法

トップウォーター系を使って水面でバシャバシャと音を立てる

ラトル入りのルアーで音を立てる

などが挙げられます。

これらを試してダメだったら食わせる釣りに変えて行きます。

ソフトルアーやバイブレーションでレンジ、アクション、サイズを合わせていき

食べやすいルアーを探していくことです。

そのほかにも潮目にはプランクトンが多く貯まるので1級ポイントになり得ます。

地形変化、流れのぶつかるところに潮目は発生して居るので積極的に狙ってみましょう。