シーバスマガジン

シーバスマガジン

明暗部での釣り

シーバスは暗いところが好き 人で例えると、新聞がぎりぎり読めるくらいの暗さです。 夜になると暗がりからベイトとなる小魚が通るのをじっと待っています。 基本的に明るい方、上流の方を見ているので ルアーを上流側に投げ、ライン …

オープンエリアでのシーバスの誘い方

魚に気付いてもらう方法を考える 橋脚などの障害物等が無いような堤防や護岸ではとにかく魚を反応させる事を考えます。アングラーの視線から姿が見えなくても魚は必ず居ます。ただ、開けた場所ではルアーに気付いてもらいにくいので様々 …

最適なドラグの設定

ドラグはPE1号で2kgに設定 ドラグは設定した以上の強さでラインが引かれた場合にスプールが滑り出し、ラインが切れてしまうのを 防ぐ機能があります。ラインが切れてしまうことを恐れてドラグを弱めに設定している方が多いですが …

アワセの真実

竿を立てる、アワセる行為には多くの人が勘違いしています。 アワセの目的は針先から針の懐までしっかり差し込むことですが、 針がしっかり魚の口に刺さっていないと針が曲がったり伸ばされてバラしてしまうことがあります。 針先の数 …

ルアーロスト、バラシを減らすためのライン管理

シーバスゲームで有効なPEラインですが、摩擦や急激なショックに弱く ナイロン等の他のラインに比べてライン管理が重要です。 ここではルアーロスト、バラシを減らすために気をつけたい事を紹介します。 最初の数投は優しく投げて糸 …